2月1日~「あるわけない」と決め込む前に…。
「一月は一気に過ぎる」との言葉通り、もう二月になりました。
さて先日、ご法事先でご門徒から、「極楽浄土とか、ホントにあるのでしょうか?」と、問いかけられました。
「お経やご法話で、阿弥陀如来のお浄土はあると聞かせいただいてますよ」と私が答えると、「実際見ることはできないですよね。ホントかな~」とおっしゃいました。
現代人は、自分の目や耳など、五感で実際確認できないものは、信じることができなくなっているようです。
でもどうでしょう。あの東北の大地震以来、大変心配されている放射能は人間の五感で捉えることができるでしょうか。太陽の紫外線はどうでしょう。
テレビで自分の地域の地震速報が流されますが、その内何回、自分自身の体で感じることができたでしょうか。
自分の体のことさえも、いったいどこが病気なのか、弱っているのか、自分でははっきり分かりません。
「いや探知機や検査機器などの機械で確認できる」との反論も聞こえてきそうですが、そのような機械ができたのは最近のことで、それまではどうしていたのでしょう。
そして、機械があればこの世のことはすべて分かるでしょうか。であれば広大な宇宙のシステムはすべて明らかになっているはずです。
私たちが五感で分かるもの、確認できるものは、「今現在の力の範囲で」という条件付で、その範囲を超えてしまったら何も自分では分かりません。
わからないということと、存在しないということは意味が異なります。
「お浄土はある」と心に確認しながら日暮らしをする生き方と、「そんなものあるわけがない」と決め込んだ生き方とは、人生の内容が大きく変わってくると言われます。
そのわけは、仏法を聞けば聞くほど明らかになってきます。「あるわけない」と勝手に決め込む前に、仏さまの教えを聴聞しましょう。
2014年02月01日【209】