10月16日~立派な人になるには…。
台風二十六号は伊豆大島を中心に、大きな被害をもたらしました。被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
さて、今月一日、JR横浜線で大変残念な列車事故が起きました。
踏切内で倒れた高齢の男性を助けようとして、村田奈津恵さんが四十歳の若さで亡くなられました。
報道によると、お父様の運転する車の助手席に座っていた村田さんは、踏切内の男性を見て「助けなきゃ」と話し、「ダメだ、やめろ」と制するお父様を振り切って踏切内に入り男性を動かして助け、ご自身は電車にはねられてしまいました。
村田さんの自らの命を顧みず救出に当たった行為に感謝し、心から哀悼の意を表します。
一連の報道の中で、村田さんの小学生の頃の作文が紹介されていましたが、村田さんはその中で、「立派な人になるにはどうしたらよいのか」と自問思案し、それには、「努力し続けること」と自ら答えを見出していました。
小学生にしてその高遠な内容に驚かされました。そして村田さんのこの度の行動は、この幼い頃からの尊き思いと生き方が、とっさに現れたのではと感じました。
尊い人命が失われたこの度の事故を、美談として終わらすことは慎むべきでしょう。
また一方で警報器、遮断機があっても踏切内に簡単に入れる現状や緊急時の非常ボタンの活用の奨励等、システム的な改善も忘れてはならないことです。
しかし常日頃から、自己の行いを正しく厳しく律しながら、周囲の方々を思い、身も心も捧げ尽くして来られた村田さんの生き方に少しでも学ばせていただきたいと思います。
立派な人には簡単になれるものではありませんが、日々努力し続けること。村田さんの遺徳を偲びつつ心から感謝いたします。
2013年10月17日【202】