最近の記事

高欄きれいになったよ…仏教壮年会の奉仕作業。

 仏教壮年会では7月27日早朝、初盆を迎えるご門徒方が、すがすがしい気持ちでお寺にお参りいただくために境内奉仕作業があり、本年は本堂の高(こう)欄(らん)を清掃をしてくださいました。

 おかげで長年の汚れが落ちて、きれいな高欄がよみがえりました。ありがとうございます。

高欄きれいになったよ…仏教壮年会の奉仕作業。2024年08月17日【431】

5月の常例法座

5月21日(火)は常例法座でした。
今回のご講師は熊本県聚教寺の恒松見照先生でした。
放送作家、作詞家であります永六輔さんの「生きているということは」という曲を通して、阿弥陀如来のみ教えを分かりやすくご法話いただきました。ようこそお参りくださいました。

5月の常例法座2024年05月22日【430】

3年目の八角蓮

3年前にデパートのフロアで特別販売されていて衝動買いをした八角連。
今年も芽が出て次第に大きくなり花が咲きました。
しばらくして季節を過ぎるとまた枯れてしまいますが、
冬場もこつこつと水を上げると、根は苔玉の中で生きていて、
季節になると再び芽を出し花を咲かせます。
今年も可愛い花をありがとう。

3年目の八角蓮2024年04月24日【429】

[1]    «    3  |  4  |  5  |  6  |  7    »    [51]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事