最近の記事
4月の常例布教は…
4月21日(土)は常例布教でした。
好天に恵まれ、日中は30度近くまで上がる暑い日となりました。
30名のご門徒が参拝。ご講師はこの度初めてのご縁の、熊本県・宣徳寺住職の藤島英信先生で、
阿弥陀如来のお心を、ご自身の経験を通してわかりやすくお話しくださいました。
4月の常例布教は… | 2018年04月21日【348】
平成29年度最後のサタデーキッズ
3月24日(土)、平成29年度のサタデーキッズクラブでした。
いつもの通り皆でお勤めの後、住職のご法話を聴聞しました。
この日は、とても良い天気でしたが、3月のひな祭りの制作ができていませんでしたのでそれを行いました。
最後に、子どもたちが一年の感謝の気持ちをこめて、住職に歌のプレゼントをしてくれました。
何とも、感動のキッズクラブとなりました。
アリガトウ!また次年度もよろしく!
平成29年度最後のサタデーキッズ | 2018年03月24日【347】
お寺もうっすらと雪化粧…役員新年会
1月11日(木)は、毎年恒例の役員会と新年会でした。
当日は、この冬一番の寒波到来でお寺もうっすらと雪化粧。道路の凍結やインフルエンザが流行っていて欠席者が多く8名の出席でした。
まず本堂で一緒に「正信念仏偈」をお勤めしてその後役員会。報恩講へのさらなる参拝奨励や通夜葬儀における式章・念珠着用の徹底等、様々な意見が出されました。
その後は、近くの旅館に移動して新年会です。仏教壮年会の役員も加わってとても賑やかで有意義な新年会となりました。
今年一年、よろしくお願いいたします。
お寺もうっすらと雪化粧…役員新年会 | 2018年01月12日【346】