最近の記事

みんなきれい…成人式おめでとう!

1月3日(木)、旧覚照保育園(サタデーキッズクラブ)の卒園生5名が、成人式のご報告に来てくれました。
りりしいスーツ姿ときれいな振り袖に包まれて、晴れ晴れとした笑顔でお参りに来てくれました。
本堂でお母さん方と共々に記念写真を撮りました。
R.Hさん、K.Sさん、R.Yくん、S.Hさん、R.Hさん(個人情報のためイニシャルで…)ご成人を心よりお祝いいたします。
一人ひとりの新たなスタートです。みんな健康に気をつけて、それぞれの夢に向かって頑張ってください。
応援しています。

みんなきれい…成人式おめでとう!2019年01月03日【357】

2019年 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
本年も、「覺照寺website」をよろしくお願い申し上げます。
覺照寺では、元旦の朝、修正会をお勤めし今年もたくさんの方々がお参りくださいました。
「お正信偈」を皆共々にお勤めし、引き続いて住職が新年のご法話を勤めました。
その後、仏さまにお供えしたお酒で御流盃の儀を行い、新年のご挨拶をいたしました。
今年の盃の文字は、お正信偈を一文字ずつ書き始めて45年目。「建立無上殊勝願」の「無」です。
阿弥陀如来が、仏になる前の法蔵菩薩であるときに、いのちあるものが漏れることなく等しく救われる、この上もない優れたる願を立てられた事を示す文字です。
今年一年が、皆さま一人ひとりにとって幸せあふれる年でありますように、お念仏とともに過ごして参りましょう。

2019年 明けましておめでとうございます。2019年01月02日【356】

素敵でしょ…子どもたちの力作です。

11月3日(土)、地域の祭り「弥五郎どん祭り」で、地域の幼児教育施設に作品展の依頼が来ました。
覚照こども園と大隅中央幼稚園からも子どもたちが一生懸命作品を製作し出展しました。
覚照こども園からは、お慈悲にあふれた阿弥陀さまのお姿と美しいお浄土の世界を作りました。
大隅中央幼稚園からは、飛び出す絵本のかわいいふしぎの国のアリスを作りました。
せっかく子どもたちが素敵な作品を作りましたので、しばらくの間、覺照寺の本堂に展示しています。
皆さまご覧ください。

素敵でしょ…子どもたちの力作です。2018年11月07日【355】

[1]    «    26  |  27  |  28  |  29  |  30    »    [50]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事