最近の記事
仏教壮年会による境内の清掃作業でした。
7月20(土)は、仏教壮年会による境内の清掃作業でした。
当日は、東シナ海を北上する台風5号の影響もあって早朝から風も強く雨模様。作業ができるか心配されましたが、かろうじて雨も止み17名の仏壮によって進められました。
お陰さまで、常例法座を前に境内・参道がきれいになりました。
有り難うございました。
仏教壮年会による境内の清掃作業でした。 | 2019年07月20日【366】
「コール・シャンティ」活動再開です!
長雨でジメジメとした湿気の多い毎日です。
そんな中、お寺の本堂ではさわやかな歌声が響いています。
「覺照寺女性の会」のコーラス「コール・シャンティ」が久しぶりに活動再開です。
新たなメンバーも募集していますので、どうぞご参加ください。
「コール・シャンティ」活動再開です! | 2019年07月19日【365】
大雨の後、仏壮総会を延期開催。
7月3日(水)九州を襲った大雨は、覺照寺のある曽於市にも多量の雨を降らせました。
それにより、周辺いたるところでがけ崩れが発生し、曽於市でもお一人がお亡くなりになりました。
心よりお悔やみ申し上げます。
また、全国ネットで「曽於市、緊急警戒、危険」と報道されたので、遠近各地多くの方々から「お寺、大丈夫か?」と、ご心配のご連絡をいただきました。皆様のご厚情に心より感謝申し上げます。
さいわいお寺は何の被害もありませんでした。
その3日に予定されていた仏教壮年会も総会も10日(水)に延期となり、当日は25名が参集くださいました。
すべての議事が承認され、その後は懇親会で交友を深めました。
大雨の後、仏壮総会を延期開催。 | 2019年07月11日【364】