最近の記事

お釈迦さまのご事績をぜひどうぞ!

https://www.youtube.com/channel/UCg9U7c3s8axUyRR_lV07sGg
例年よりとても早い梅雨です。
梅雨なので雨が降るのは当然ですが、豪雨被害は出ないことを願います。

さて、普段よりお付き合いをいただいている株式会社トラベルサライ(仏跡参拝をお世話くださる旅行業者)の諏訪圭二郎さんよりメールをいただきました。
世界的な新型コロナの感染拡大でもう一年以上海外へお仕事に行けてないそうです。
特にインドの感染拡大は大変で、今しばらく仏跡の参拝は困難なようです。

そこで、少しでも仏跡に親しみを持ってもらおうとYouTubeを開設。
インドのお釈迦さまのご事績を映像で訪ねることができます。
私もとても懐かしく拝見しました。
また、いつかお参りに出向きたいと思いました。
皆さまもぜひどうぞ!

お釈迦さまのご事績をぜひどうぞ!2021年05月17日【394】

5月の常例法座は中止します。

新緑がまぶしい季節ですが、ふたたび新型コロナウイルスの感染拡大が心配されています。

鹿児島県は現在、警戒基準をステージ3に引き上げ「感染拡大警報」を発令しました。

つきましては、まことに残念ではありますが、5月21日(金)午後1時30分より予定しておりました常例法座及び女性の会の例会は中止いたします。

皆さまにはご理解のほどよろしくお願いいたします。

5月の常例法座は中止します。2021年05月14日【393】

4月…久しぶりの常例法座

4月21日(水)は常例法座でした。
常例法座も、昨年は新型コロナ感染防止ですべて中止。今年の2月も中止せざるを得ませんでしたが、
4月は感染防止対策を取って実施しました。
講師は、熊本県聚教寺の恒松見照先生でしたが、ユーモアを交えながらお念仏のみ教えを、
わかりやすくお取り次ぎいただきました。
次回は5月21日(金)です。皆さまお誘い合わせの上、お参りください。

4月…久しぶりの常例法座2021年04月25日【392】

[1]    «    14  |  15  |  16  |  17  |  18    »    [50]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事