覚照寺
  • 覚照寺
    NOW!!
    • 覚照寺NOW!!
    • 今月のあなたへ
    • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺に
    ついて
    • 本堂のご案内
    • 覚照寺の歴史
    • 覚照寺とは…
    • 年間行事
    • 門徒加入について
    • 女性の会
    • 仏教壮年会
    • サタデーキッズクラブ
    • ヨガスクール
    • 年回表
    • 平成大修復(Memorial)
    • 慶讃法要(Memorial)
    • 大遠忌法要(Memorial)
    • 所在地
  • 浄土真宗
    とは…
  • 覚照寺の
    仏事・納骨
    • 覚照寺のご法事
    • 法名・院号法名
    • 永代経について
    • 納骨堂 偲恩堂
  • アクション
    覚照寺
  • こころの
    電話
  • 仏事
    Q&A
  • ふらり
    ぶらり

いきいきアクション覚照寺

HOME > アクション覚照寺 > しんらんさま、ありがとう…家族参拝の夕べ

しんらんさま、ありがとう…家族参拝の夕べ

12月15日(土)は、報恩講法要の関連行事「家族参拝の夕べ」で、幼い子どもからおじいさん、おばあさんまで300名以上の方々が参拝いただきました。
お参りでは、まず子どもたちの代表が阿弥陀さま、親鸞さまに灯火、お花、供物、お香をお供えしました。そして一緒にお勤めした後、住職がご法話がありました。
今年のアトラクションは、住職の即席バンド「Teppei&Gijin+Kyonkyon」が登場、3曲披露して大盛況…アンコールがありましたがアンコール演奏はありませんでした。なぜならレパートリーが3曲しかないのですから…。
その後はメインゲストのK@ITO(カイト)さんのパフォーマンスショーです。バルーン、ジャグリング、光のショーなどすばらしいパフォーマンスに会場は大興奮でした。
最後はお楽しみ抽選会で、皆たくさんの豪華賞品が当たりました。
今年も一年の最後に、子どもからお年寄りまでそろってお寺にお参りし、楽しく有意義な思い出ができたようです。そんなあたたかですばらしいご縁を作ってくださった阿弥陀さま、親鸞さまに感謝をしつつ行事を終えました。

2018年12月24日【207】

<< 女性パワー強し…今年も仏教婦人会 | 戻る | みんなきれいに着飾って…七草慶讃法要 >>

最近の記事

  • 親鸞聖人御誕生、立教開宗をお祝いして
  • 4年ぶりのグラウンドゴルフ大会
  • 広い本堂所狭しと…サマースクール
  • 東隅組「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」が修行されました。
  • 子どもたちの花まつり
  • よろこびの言葉残して…彼岸永代経法要
  • 令和6年修正会にようこそ。
  • 3年ぶりの半成人式
  • 夏休みの最後のひとときを楽しく…
  • 令和5年七草慶讃法要で23名が受式!

戻る

  • HOME
  • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺NOW!!
  • 覚照寺について
  • 浄土真宗とは…
  • 覚照寺の仏事・納骨
  • アクション覚照寺
  • こころの電話
  • 仏事Q&A
  • ふらりぶらり
  • リンク・ご縁
浄土真宗本願寺派 放光山 覺照寺
The Kakushoji temple official site
[メール]
覺照寺
大隅中央幼稚園 覚照こども園
鹿児島県曽於市大隅町岩川6588
電話:099-482-0147 FAX:099-482-2573
[地図]

[サイトポリシー]
©copyright The Kakushoji temple 覺照寺 Allrights Reserved.

top