最近の記事
人吉で職員研修旅行
9月14日~15日、覚照こども園と大隅中央幼稚園の職員研修旅行があり、人吉市に参りました。
令和8年は、鹿児島に信教自由の令が布達され、浄土真宗の信仰が正式に許されてから150年になります。そこで、熊本の同じ念仏禁制の地である人吉での研修です。
本願寺人吉別院にお参りに行き、皆でお正信偈をお勤めした後、石丸ご輪番よる人吉の念仏禁制の歴史のお話を拝聴しました。
また観光では、鍾乳洞の球泉洞や熊川のライン下り等を楽しみ、宿泊は「あゆの里」で楽しく有意義な時を過ごしました。
人吉で職員研修旅行 | 2025年09月21日【112】
年末の大谷本廟と本山本願寺
令和6年12月末、お仕事で本山本願寺に参りました。またその前に、大谷本廟にもお参りに行きました。
紅葉の季節はすでに終わっていましたが、大谷本廟にはたくさんのご門徒が年末のお参りにお越しになっていました。
また本山本願寺は、お参りはぼちぼちでしたが、境内では大銀杏の落葉で子どもたちが最後の秋を楽しんでいました。
年末の大谷本廟と本山本願寺 | 2025年01月02日【111】
久しぶりの北御堂・津村別院
久しぶりの「ふらりぶらり」です。
12月中旬、本山本願寺の会議に出席し、その後大阪で友人方と久しぶりの再会をしました。
皆会うたびに年を取っていて、あと何回会えるだろうか…などと思いながら懐かしい昔話に花が咲きました。
その翌日、帰りのフライトまでに少し時間が合ったので、御堂筋の北御堂…本願寺津村別院にふらりぶらりとお参りに…。
北御堂は、僧侶としてのスタートを迎えた別院で、多くのお育てをいただいた所です。
有り難いご縁でありました。
久しぶりの北御堂・津村別院 | 2024年12月30日【110】